「食べるもの」を考えるよりももっと大切なこと

 

こんばんは。スポーツ栄養サポーター中野卓です。

 

今回は、「食べるもの」を考えるよりももっと大切なことについてお話しようと思います。

 

 

 

 

と思うと、食べるものや献立をどうしようか、と考えるかもしれません。

 

確かに私たちの身体は食べたものでできているので、食べるものが変わると身体も変わってきます。

 

しかし、食べるものを変える前に、意識しておきたいことがあるのです!

 

それが「消化力」です!

 

 

 

食べ物を食べると、胃や小腸で食べたものを消化して吸収します。しかし、胃や小腸の働きが悪いとどうなるでしょうか?

 

食べたものをしっかり消化することができないので、食べても体内には吸収されず、全て身体の外に出て行ってしまいます。

 

そうすると、いくらバランスが整った完璧な食事を食べていても、身体が変わらないという結果になってしまいます。

 

なので、食べるものを考える前に、まずは消化の状態を意識する必要があります!

 

 

 

実は消化の状態が整っていないお子様は意外と多くいます。

 

 

・食べているのに身体が大きくならない
・すぐにお腹いっぱいになってしまう
・便秘気味・下痢気味
・食べたらお腹が張ってしまう
・胸焼けがする
・プロテインやサプリに頼っている
・脂っこいものを好んで食べる / 脂を避ける

 

 

どれか1つでも当てはまっていたら消化に問題がある可能性があります。

 

その状態だと、せっかく食べたものが体内に吸収されにくいので、まずは消化の状態を整えていくことが重要です。

 

 

 

僕は以前、マスターズスイマーの選手のサポートをしたことがありましたが、その方は当初たくさん食べると気持ち悪くて量が食べられない、という問題がありました。

 

また食べる量が少なく、疲れが溜まっていると感じていたり身体が冷えやすかったりと、様々な未病の状態を持っていました。

 

詳しく聞いていくとどうやら胃に問題がありそうでした。なので、できるだけ胃に負担をかけないようにすることと、胃の消化力を促すような食事内容のアドバイスを行わせていただきました。

 

それを継続して4ヶ月後には、食事の量をしっかり食べることができるようになり、体調面もかなり元気に復活することができました。

 

そしてその後の大会では、大会で表彰状を取ったという報告もしてくれました!

 

 

 

 

このように、消化に問題がある状態だと食べたものが身体に入らず、栄養バランスの整ったものを食べていたとしても、身体の中の栄養バランスは崩れていることが多いです。

 

それを改善するには、消化管にアプローチするような方法で消化力を高めていくということが必要になります。

 

栄養っていろんなことを考えないといけないので難しそうですね…。

 

 

 

でも大丈夫です!ポイントを押さえて学習すれば意外と簡単に栄養をマスターすることができてしまいます!

 

これまでスポーツ栄養をまとめて学習できるようなものがありませんでしたが、消化吸収の面なども含めて栄養面でパフォーマンスを高めていくために必要なことをお伝えする講座を作りました!

 

スライド500枚以上、10時間以上の動画講義という大ボリュームでお伝えしていきます。

 

興味のある方は案内を送らせていただきますので、いつものLINEに

 

 

「講座」

 

 

とメッセージをお送りください。

 

自動で案内をお送り致します。

 

 

タイトルとURLをコピーしました